【景品表示法に基づく表記】本ページにはプロモーションが含まれています。

絶対用意しておきたい!『USJ』持ち物12選!

スポンサーリンク
子どもの自己肯定感アップ

大阪旅行を大阪万博を1日含めた、ゴールデンウィークの2泊3日で行ってきました。『USJ』に初めて来場!事前準備がおろそかになってしまい、その時の反省もふまえ、絶対用意しておきたい『USJ』の持ち物12選をご紹介します!

絶対用意しておきたい!USJの持ち物12選!

スマートフォン

  • 公式USJアプリを登録して、人数分のチケットを登録しておくと、スーパー・ニンテンドー・ワールドへのエリア入場券やe整理券をまとめて取得、アトラクションの待ち時間の確認など、使用頻度も高くなります。

    充電は満タンでお持ちくださいね!

モバイルバッテリー(充電コードも忘れずに)

  • 充電コードを忘れないようにするのはもちろん、充電満タンで持ち込みましょう。ただたくさん歩くことにはなるので、軽いものがおすすめです。

現金(特に100円玉は必須)

  • 建物の中にある店舗では、クレジットカードなどが使えますが、ワゴン販売や、写真の販売は、現金のみ。手荷物をコインロッカーに預ける際にも、リターン式ですが100円玉が必要になります!

帽子

  • 朝9時から開園予定でしたが、7時30分に開園になるとの情報がありましたので、7時に入場口に到着。
    その時点でかなりの列ができていました。
    人混みで日傘の使用は危ないので、帽子は必需品です。

晴雨兼用折り畳み傘

  • 休憩できるベンチには、大きなパラソルが設置されていたり、日陰を作る工夫されています。
    パーク内の移動には、日傘が必須です。

スニーカー(歩き慣れたもの)

  • 新しいスニーカーが足に慣れるまでは、一般的には1週間から2週間程度とされています。新しいスニーカーをお考えでしたら、はやめにはきならしておきましょう。USJでの歩数は、軽く2万歩を超えました!

水筒 (ペットボトルでも可)

  • USJの入園の際に、空港並みの手荷物検査があります
    ポケットの中身は、すべてカバンに入れて、トレーにのせます

    水筒とペットボトルは、手に持って金属探知ゲートをくぐります

    飲食類の持ち込みは禁止ですが、パーク内でペットボトルの販売がされています。(1本300円)

    ただし、ビンと缶の飲み物や蓋つきコーヒーカップ、紙パックなど密閉できない飲料品は、持込みできません。

酔い止め・常備薬

  • TDLに比べて、立体的な映像や動きの激しい乗り物が多いUSJは、酔いやすくて驚きました。
    酔い止め薬を飲んでから乗車すれば、少しは緩和するでしょう。

    慣れない環境だったりで体調が悪くなることも考慮して、常備薬も持って行くと安心です

日焼け止め

  • 遊びに夢中になってしまうと、日差しは避けられません。
    ラッシュガードの使用も事前に検討しておいてもいいでしょう。

    日焼け止めは、子どもの手足、顔には塗っておきましょう

ウェットティッシュ

  • 飲食をする前、飲食をしたあと、ちょっとした汚れにも使えるので、ぜひ持参しましょう。

エコバッグ・ビニール袋

  • おやつなど購入したものを持ち歩いたり、濡れたくないものをまとめて入れておくのに便利です。

レインポンチョ・レインコート(人数分)

  • ゴールデンウィークは、まだそんなに濡れないかもしれない、と思っていましたが、ジュラシックパークやウォーターワールド、ジョーズなど、USJのアトラクションは予想以上に濡れます!
  • 現地調達するのは、もったいないので、コンパクトになるものを持参していきましょう。

USJに持ち込み禁止のものは?

  • ビンと缶のお飲み物や蓋つきコーヒーカップ、紙パックなど密閉できない飲料品は、持込みできません。
  • ベビーカーや車いす、歩行補助のための医療器具を除く以下の大型荷物はパーク内には持込みできません。
    【キャリーケース(スーツケース、トランクやこれらに準ずる大型のバッグ)、物品運搬用のカート、車両等】


    物品運搬用の4輪カートにお子さまを乗せた状態でもお持込みできません
  • 危険物(マルチツールナイフ等を含む刃物や火薬類、武器や凶器、ヘルメット、工具類)
  • 刃物(マルチツールナイフ、ハサミ、カッター等)や火薬類、武器や凶器(銃、刀、手錠、水鉄砲、噴霧器など/製作物、模倣品、おもちゃ、手作り品を含む)、ヘルメット(お子さま用や形状を問わず)、工具および一般的に危険物と呼ばれるもの、また他のゲストに危害を加えるおそれのあるもの

    パーク内で販売している商品および過去に販売した商品を除く

    ウォーターシューターはパーク内外のオフィシャルショップで購入したもののみ持込みおよび使用可能です。

    オフィシャルショップで販売されている商品、および過去に販売されていた商品以外はパークへの持込みはできません。

    また、オフィシャルショップで購入されたウォーターシューターであっても、塗装など加工を施したものの持込みはできません

    ※パーク入場時、保安検査の際にはウォーターシューターのタンクは空の状態にしてください

絶対用意しておきたい!『USJ』持ち物12選!まとめ

『USJ』に初めて来園!大阪旅行を大阪万博を1日含めた、ゴールデンウィークの2泊3日で行ってきました。
そのため、事前準備がおろそかになってしまい、その時の反省もふまえ、絶対用意しておきたい『USJ』の持ち物12選をご紹介しました!

みなさん、よい思い出を作ってきてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

↓↓↓ あわせて読みたい ↓↓

タイトルとURLをコピーしました