栃木の足利フラワーパークは、四季折々、数多くの花々で彩られており国内のみならず、海外からも多くの来園者が訪れます。
10月下旬より開催される足利フラワーパークのイルミネーション 「光の花の庭」 は関東最大級500万球の輝きをはなち、全国イルミネーションランキング7年連続全国1位を獲得!
今年もイルミネーションイベント「光の花の庭~Flower Fantasy2023~」を2023年10月18日(水)から2024年2月14日(水)まで開催します。
新スポットも加わり、さらにパワーアップして幻想的な足利フラワーパークのイルミネーションをご紹介します!
あしかがフラワーパークHPより引用
足利フラワーパーク イルミネーションの期間はいつまで?
2023年10月18日(水)から2024年2月14日(水)まで開催
足利フラワーパークのイルミネーション”「光の花の庭」の期間は?
◆テーマと期間◆
・10月18日(水)~11月中旬
光と花のコラボレーション〜光とアメジストセージの融合〜

・11月下旬~12月下旬
フラワーパークのクリスマス~クリスマスファンタジー~
・元日~2月14日(火)
ニューイヤーイルミネーション~光と冬咲きボタンの競演~
期間中に見頃を迎えるアメジストセージなどのパープルガーデン&ローズガーデンや、冬咲きボタンの美しいライトアップが見られるほか、クリスマスシーズンには園内にサンタクロースが登場。
「光の花の庭」は1度だけでなく、2度、3度とそれぞれの期間に足を運んで3種類の演出を楽しめます!
足利フラワーパークのイルミネーションの営業時間
足利フラワーパークの営業時間
開催時間:15:30~20:30(土日祝日は21:00まで) ※点灯は16:30~17:00頃
※2023年11月3日(金)~2024年1月8日(月)は平日 21:00、土日祝日 21:30まで営業(予定)

足利フラワーパークのイルミネーションのおすすめの時間帯
混雑をさけるために開園時間直後の入園をおすすめします。
夜間イルミネーションの開園時間が15:30。 園内のフードを利用の場合もお早めに!
閉園時間には「あしかがフラワーパーク」駅の混雑、周辺道路の渋滞も予想されますよ。
↓↓11月の土曜日16時頃、西口ゲートの様子↓

あわせて読みたい↓↓↓
足利イルミネーションの入園料金と割引はあるの?
2023年の足利フラワーパーク イルミネーションの入園料金
夜の部の入園料金:
大人 1,300円、子供 700円(子供は4歳~小学生まで)
入園料金の割引方法
入会金無料 年会費無料のメール会員になる
■メール会員■
あしかがフラワーパークでは、メール会員を募集しています。
登録していただいたお客様には、フラワーパークの見頃の花情報、
イベント情報やお得なサービスをいち早くメールでお届けいたします。
是非この機会にあしかがフラワーパークのメール会員にご登録下さい。
※入会金・年会費等は一切無料です。
【会員限定割引券などのサービス】
期間限定10/18 ~11/30
◇入園料割引(期間限定10/18 ~11/30)夜の部100円割引
◇ふじのはな物語または藤まんじゅうの割引 10%引き(併用不可)
◇花売場割引 10%引き(併用不可・一部除外品あり)
◇ソフトクリーム割引 50円割引
※ご利用いただける割引券は時期によって変わりますので、あらかじめご了承ください。
※割引サービスのご利用には、割引券のプリントアウトが必要となります。
※スマートフォン及びタブレットの画面提示でもご利用いただけます。
JAF会員証を提示する!
JAF会員は、入園会計時にJAF会員証を提示すれば、会員含む3名まで通常入園料金が100円引きになります。
※他の優待・割引等との併用はできません。
JAF(日本自動車連盟)は、優待施設で割引をうけられたり、ロードサービスを利用できたり、その他お得なサービスをうけられる有料の会員サービスです。
クリスマス、年末年始(12月31日は休業)は、入場券売り場が大変混雑します!
スムーズな入園するなら、電子チケットがおすすめ!
【電子チケット購入の際のご注意!!】
イルミネーション期間中(2023年10月18日~2024年2月14日)は、【昼の部】と【夜の部】の完全入替え制となります。
イルミネーション観覧するなら、【夜の部】入場チケットを購入してください!!
↓↓↓↓↓↓
電子チケットを前売りで購入する
電子チケットは日付指定で毎日利用可能!
QRコードでスムーズにご入園できるお得な前売り電子チケット!

- チケット販売の列に並ばずにスムーズに入園できて、一人につき50円お得です。
- 利用日当日までキャンセル無料なので、急な予定の変更にも対応!
- 翌日のキャンセル不可。
夜の部☆大人 前売り券 1,250円
夜の部☆子供 前売り券 650円
【昼の部券】は、14:30まで入園可能。15:00で閉園します。
イルミネーション期間中(2023年10月18日~2024年2月14日)は、【昼の部】と【夜の部】の完全入替え制となります。購入の際はご注意ください。
コンビニで前売りチケットを購入する
■有効期間は2023年10月18日~2024年2月14日(夜の部のみ有効)■
コンビニお取り扱い店
・セブンイレブン、ローソン 、ミニストップ、ファミリーマート
- 全国のコンビニにてお得な前売り入園券販売中!
- 夜の部イルミネーション限定の前売り入園券になります。
- チケット売場に並ばず、スムーズに直接入園することができます。
- マルチコピー機でお申込みの場合は、手数料はかかりません。
☆通常大人 1,300円→前売り券 1,250円
☆通常子供 700円→前売り券 650円
★注意点★
いずれの場合もチケット発券後紛失した場合の再発行は出来ません。
ローソン・ミニストップでは、チケット発券後のキャンセル出来ません。

足利フラワーパークのイルミネーションのアクセス方法と概要
足利フラワーパークへのアクセス方法
■クルマの場合■
【東北自動車道より】
◎佐野藤岡ICより、国道50号前橋・足利方面進行(約20分)
【北関東自動車道より】
◎太田桐生ICより、国道122号経由、国道50号足利・小山方面進行(約25分)
◎足利ICより、国道293号経由、県道67号佐野方面進行(約20分)
◎佐野田沼ICより、県道16号経由、県道67号足利方面進行(約17分)
◎出流原スマートICより、県道175号足利方面進行(約15分)
※カッコ内の所要時間は平常時の目安です。
■駐車場・駐車料金■
あしかがフラワーパークには、来園客用の無料大型駐車場があります。
収容台数 | |
---|---|
普通車 | 300台 |
大型バス | 40台 |
※混雑時には、6000台の無料臨時駐車場が利用できますが、もちろん遠くなります。そして、かなり歩かなくてはいけません。
※イルミネーションの開園後すぐの入場をおすすめします!
■電車の場合■
JR両毛線「あしかがフラワーパーク」駅をご利用ください。
※お帰りの際、あしかがフラワーパーク駅は大変混雑することが予想されますのでお早目にお越しください。
また事前に交通系ICカードへの十分な入金(チャージ)をお願いします。
◎東武伊勢崎線ご利用のお客様は久喜駅にてJR東北本線に乗り換えて小山駅より両毛線ご利用下さい。
◎JR上野駅からもJR東北本線にて小山乗り換えとなります。

■概要■
あしかがフラワーパーク「光の花の庭~Flower Fantasy2023~」
- 開催期間:2023年10月18日(水)~2024年2月14日(水)
- 住所:栃木県足利市迫間町607
- 場所:あしかがフラワーパーク
- 休園日:期間中は2023年12月31日(日)のみ
- 入園料金:大人 1,300円、子供 700円(子供は4歳~小学生まで)
足利フラワーパークのイルミネーション まとめ
足利フラワーパークのイルミネーションは、関東最大級500万球の輝きをはなち、全国イルミネーションランキング7年連続全国1位を獲得!
今年もイルミネーションイベント「光の花の庭~Flower Fantasy2023~」を2023年10月18日(水)から2024年2月14日(水)まで開催します。
寒さ対策を万全にして、500万球を超えるイルミネーションが10万平方メートルの園内を彩る足利フラワーパークを子どもといっしょにたのしんでくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

↓↓↓あわせて読みたい↓↓↓