工場見学の予約なしでも楽しめる関東周辺3選!

おでかけ

 工場見学の予約なしでも楽しめる関東周辺工場見学3選をご紹介します!
工場見学で楽しいのは、施設で商品の製造工程の見学だけではありません。工場直売のお得なアウトレット商品、限定商品の購入やそこでしか食べられない試食、出来立てのクッキーを60分食べ放題など楽しみ方はいろいろあります!

『桔梗信玄餅工場テーマパーク』

桔梗屋HPより引用

 「桔梗信玄餅」は甲府市で誕生しました。その道程は決して平坦なものではなく、お菓子作りへの情熱と挑戦があったからこそ誕生したとも言えます。その志は今も受け継がれ、「桔梗信玄餅」は誕生当初と変わらず「人の手」によってひとつひとつ包装されています。
 テーマパークでは、「桔梗信玄餅」製造の様子を見学、お菓子の詰め放題など「桔梗信玄餅」に関する楽しい体験ができるのが魅力です。

桔梗屋HPより引用
  • 所在地:山梨県笛吹市一宮町坪井1928番地
  • 電話 0553(47)3700
  • 入場料無料、駐車場あり(無料)
  • ご案内時間:9:00  10:00  11:00  12:40  13:40  15:00  16:00

    なお、見学時間は9:00~16:00です。(11:40~12:20は桔梗信玄餅の製造ラインが止まります。)
  • 個人は、事前のご予約なしで見学できます!
    ※バスでお越しのグループは前日までにご予約ください
  • 混雑時は30分おきにご案内、または自由見学とさせていただきます。

信玄餅詰め放題

 当日先着順でチャレンジできるのですが、 だいたい平日は8時前後、土日は6時台には配布が終了している状況とのことです(2022年7月情報)

 賞味期限内に食べきれなかった信玄餅は、冷凍保存することができます!冷凍保存方法は、そのままジップロックなどの袋に入れて冷凍庫に入れればOK!黒蜜も取らずにそのまま冷凍して大丈夫です!

 解凍時間の目安は常温で1時間〜2時間ほど。おいしく食べるには早めに食べきるのがおすすめです。

長時間並ばずに参加する方法はあるの?

信玄餅の詰め放題は非常にお得感があり、工場見学も無料でできるので休日のおでかけスポットとして最高ですが、やはりそれだけ人気のある場所です。

前述のように週末は整理券をゲットするために朝5時〜6時に並ばないといけないし、特にゴールデンウィークや夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇が重なると余計に混雑が予想されます。

バスツアーで行ったら、並ばずに詰め放題が体験できる!

バスツアーで行くメリット
・早朝から長時間並ぶ必要がない
・1分も待たずにすぐ詰め放題ができる
・桔梗屋以外にも山梨の観光スポットを一度に満喫できる

 信玄餅の詰め放題の旅程が組み込まれているプランなら、待ち時間は一切ありません!本社工場に到着したら、すぐに詰め放題に参加できます。

≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

信玄餅の食べれる器⁈

 きな粉とお餅、そしてトロッとした濃厚な黒蜜を合わせた山梨銘菓「桔梗信玄餅」に、“器も食べれる”新商品「桔梗信玄餅 極」が仲間入り。 従来の内容はそのままに、周りのプラスティック容器を“最中”へとチェンジしたことで、全て美味しく完食できる革新的な和菓子へとパワーアップさせているのが特徴です。

ガトーフェスタハラダ シャトー・デュ・ボヌール

 本社工場シャトー・デュ・エスポワールの「工場見学ギャラリー」では、ガトーラスクの製造工程を見学できるコースを設けています。生産工程をオープンにすることで商品の安全性を確認してもらい、お客様に安心してお買い求めいただきたいからです。

本社工場シャトー・デュ・エスポワール外観
  • 【工場見学ギャラリー】
  •  開館日:月曜~土曜(祝日含む)
  •   開館 10:00
  •   閉館 17:00(入場は16:40まで)
  •  休館日:日曜、1月1日
  •  入館料:無料
  • 生産状況により一部ラインが稼働していない場合がございます。予めご了承くださいませ。
  • 所在地:群馬県高崎市新町1207

Q. ガトーラスクに卵は使用していますか?
A. ガトーラスクに卵は使用しておりません。卵アレルギーをお持ちの方も安心してお召し上がりいただけます。

Q. グーテ・デ・ロワの名前の由来は?
A. フランスではお茶会のことを「グーテ・デ・ロワ」王様のおやつといい、とても贅沢で楽しいこととされています。この商品で贅沢に楽しいひと時を過ごしていただけたらとの願いにより商品名といたしました。

Q.割れたガトーラスクはどうなるの?
グーテ・デ・ロワ割れお徳用として、販売しております。商品に割れ・かけ等ございますが、味は通常のものと変わりません。なお、数に限りがございますので、売り切れの際には、ご了承ください。

Q.フランスパンの両端の切れ端はどうなるの?
家畜の飼料として再利用されています。

 工場見学は、ラスク製造の様子を一部見学できるうえ、ラスクの試食が頂けます

やわらかいラスクの試食がいただける!

 本社工場隣の本館シャトー・デュ・ボヌールでは、ガトーフェスタハラダ直営店限定のお得な割れラスク(午前中の早い時間になくなってしまい、残念ながら、購入できませんでした)ラスクの元となるフランスパンが買えます!

ガトーラスク用のフランスパンを販売
【Trip.com】旅行をもっとお得に!

『ちぼり湯河原スイーツファクトリー』

 ちぼりスイーツファクトリーは、贈答用アソートクッキーメーカー「ちぼりホールディングス」のグループ直営店です。
 本店である『ちぼり湯河原スイーツファクトリー』は、五感で楽しむスイーツファクトリーをコンセプトにカフェや「お菓子作り体験コーナー」「ミニ工場見学コース」を併設しています。

お菓子作り体験コーナー(予約制)

チボリ本社の正面玄関

ちぼりのクッキーに、シュガーペンでお絵かきができます。
所要時間:45分
料金:1000円(税込)
土・日・祝のみ
11:00~11:45
13:30~14:45
対象年齢:3歳から
※5歳未満の方は保護者の方とご一緒の参加をお願いしています
※完全予約制(前日まで)
体験コーナーのご予約は、お電話にて 0465-63-0404
受付時間10:00~17:00

ミニ工場見学コース

店舗2階の工場見学コースの入口

店舗2階の工場見学コースの窓からは、お菓子の製造風景を間近で見学できます。
予約不要。館内は自由見学。

クッキーバイキング

バイキングの丁寧な解説

クッキーバイキングは、60分間食べ放題+ワンドリンクで660円(税込)。ちぼりのおいしいクッキーが日替りで8種類用意しています。

キッズスペース

お子様が安心して遊べるキッズスペースです。
塗り絵コーナーや、お菓子に関する絵本も設置しています。
店内には、おむつ替えと授乳スペース(個室)もあるので、赤ちゃん連れの方も安心してご来館頂けます。

  • 所在地
  • 〒259-0393 神奈川県湯河原町土肥1-15-4
  • 営業時間
  • 10:00~17:00
  • 定休日
  • なし(年数日のメンテナンス休日あり)
  • お車でお越しの場合 西湘バイパス石橋ICより30分
  • 第1専用駐車場 9台、第2専用駐車場21台、臨時駐車場
  • 電車でお越しの場合 JR湯河原駅より徒歩3分

まとめ

工場見学の予約なしでも楽しめる関東周辺工場見学3選をご紹介しました!工場見学で楽しいのは、施設で商品の製造工程の見学だけではありません。工場直売のお得なアウトレット商品、限定商品の購入やそこでしか食べられない試食、出来立てのクッキーを60分食べ放題など楽しみ方はいろいろあります!
夏休みの課題学習に立てたてたり、みなさんで楽しんでみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お名前.com【Trip.com】旅行をもっとお得に!

↓↓↓ あわせて読みたい ↓↓↓

神奈川おでかけスポット9選!雨でもおすすめです!

工場見学を神奈川でしてみよう!人気3選!

タイトルとURLをコピーしました